としごと・しごとと

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち

【5コマ】最初のルールが肝心です!

スポンサーリンク

f:id:toshigoto:20161218180556j:plain

 f:id:toshigoto:20161218180603j:plain

f:id:toshigoto:20161218180606j:plain

f:id:toshigoto:20161218180615j:plain

f:id:toshigoto:20161218180626j:plain

りーちゃんときーくんに3DSを買う時に決めたルールが「ゲームをしたければ、教科書ワークを各教科1~2ページずつやる」でした。

※平日は時間がないので、半分の勉強でゲームも1時間というルール。

 

いちいち「ゲームやってもいい?」と聞かれたくないので、ゲームができるかどうかは本人たちにお任せというシステムにしたのです。

このルールは今でもちゃんと守られてます。

 

しかし最近ゲームソフト(ポケモン サンとマリオメーカー)をゲットしたきーくんは、毎日ゲームがしたいために毎日勉強しています。

そしてとうとう3学期を前に6年生の教科書ワークがすべて終わってしまいまして、中学1年生の勉強(数学・英語)を始めました。

※分からなければスタディサプリで解説をみてからワークというセルフシステム。

 

それがまたハイペースすぎて、もうすぐ1学期の数学が終わってりーちゃんに追いつきそうです。

そんなに早くなくていいんだけど、どうすんべ(汗)。

 

理科と社会は今からやっても忘れちゃうかな~と思ってまだ教科書ワークを買ってないのですが、このペースだと買ったほうがいいかな・・・。でも暗記ものは早すぎてもね~。

 

動機はめちゃくちゃ不純だけど、これからゲームを買うという親御さんには勝手に勉強してくれるシステムはオススメです。ゲームしてても腹が立たない。

 

でもこのシステムは最初が肝心!

途中からは導入できないそうですよ~。(リアルママ友談)